散歩道の花
本日は訪問いただきありがとうございます!
毎日ではないですが、近くの公園まで散歩をしています。
公園内や、ご近所の庭で見られた花達です。
2週間ほど前のものです。
我が家の狭い花壇の片隅に咲いてました。名前が不明・・・
お隣の庭のヒトリシズカ

これもお隣のキバナカタクリ

ツルニチソウ・・?

公園で見られたスイセン達




今年はコブシがサクラとほぼ同時に見られましたね~


アセビ

花壇の片隅の花 名前が不明・・・

我が家のイカリソウ


珍しくもない、我が家のムスカリ
放って置くとドンドン増えて手に負えなくなりますよね~

4月末に、西和賀町のカタクリを見に行ってきましたので、次回は春の妖精たちを
アップしたいと思います。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
また覗いてみてください!![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
毎日ではないですが、近くの公園まで散歩をしています。
公園内や、ご近所の庭で見られた花達です。
2週間ほど前のものです。
我が家の狭い花壇の片隅に咲いてました。名前が不明・・・


これもお隣のキバナカタクリ

ツルニチソウ・・?

公園で見られたスイセン達




今年はコブシがサクラとほぼ同時に見られましたね~


アセビ

花壇の片隅の花 名前が不明・・・

我が家のイカリソウ


珍しくもない、我が家のムスカリ
放って置くとドンドン増えて手に負えなくなりますよね~

4月末に、西和賀町のカタクリを見に行ってきましたので、次回は春の妖精たちを
アップしたいと思います。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
また覗いてみてください!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
この記事へのコメント
イカリソウ実物見たことなしです。
ヒトリシズカが素敵です♪
このようには撮れません^^
イカリソウ も種類が多いのですね。
ピンクでも我が家のとは違いますね。
優しい雰囲気で綺麗ですね。
次回のカタクリも楽しみにしています。!(^^)!
庭でも見れるんですね。
登山道など、山でもよく見かけますよ~ (^^)
庭の片隅にひっそりと咲くヒトリシズカ、侘び寂びですね。
イカリソウ、色の種類がたくさんありますよね~
一般的には山の花ですよね。
最近では、農家の方が自分の山で採取した山野草を、産直で
販売してるのを見かけますね。
「手に採るな、やはり野に置け・・」が良いんでしょうね・・