2024年06月04日 スプリング・エフェメラル 後編 本日は訪問いただきありがとうございます! 西和賀の花達の後編です。 また下手な写真の羅列になりますが、見てやってください。 ミチノクエンゴサク キクザキイチゲ ミチノクエンゴサクとカタクリ 白いカタクリ 昨年は見つけられませんでしたが、今年は二株見つけられました。 ? HELP ! ミヤマキケマン オランダガラシ エンレイソウ またまた珍しくもない花の羅列でゴメンナサ~イ・・ 最後までお付き合いありがとうございました! 懲りずにまた覗いてみてください!
いろは 2024年06月07日 14:41 こんにちは^^キクザキイチゲ、朽ちた木のそばに、ひっそりと咲いている様子が素敵ですね♪ミチノクエンゴサクとカタクリのコラボ、陸奥ならではの風景ではないでしょうか...^^青いキクザキイチゲが綺麗ですね。
この記事へのコメント
小さな花にも命。
エンゴサクは好きなお花です
キクザキイチゲ、朽ちた木のそばに、ひっそりと咲いている様子が素敵ですね♪
ミチノクエンゴサクとカタクリのコラボ、陸奥ならではの風景ではないでしょうか...^^
青いキクザキイチゲが綺麗ですね。
見られたなんて嬉しいですね。
また来年も鮮やかに群生してほしいな(*^^*)♡